画像のサイズを変更するフリーソフト
縮小専用。
デジカメやスマホで撮った写真のサイズを変更する際に便利です。
窓の杜サイトからダウンロードする事ができます。
ダウンロードし、解凍します。
フォルダ内の「ShukuSen.e ...
OA事務スキルアップセミナー終了
4回にわたり「OA事務スキルアップセミナー」を開催しましたが、
ワード、エクセルに各一人の参加者さんが来てくれました。
ワードって何ができるの?
エクセルってこんな事ができるよ。という概要を2時間レッスンし ...
赤羽経済新聞(WEB)に掲載して頂きました♬
日頃、初心者の方のご質問で多い内容をまとめてみました。
これから復職したい方や、ブランクがありパソコンに少し不安のある方に
パソコン基本や、ちょっと知っておくと便利な内容を一緒に学んでみま ...
Batchgeo
複数の住所の場所を一括で、地図上に表示することができます。
1)「Batchgeo」のサイトを開きます。
2)住所データをコピーして、一覧に貼り付けます。
住所、名前、電話番号 ...
フォルダのステータスバーの表示(Mac)
フォルダ内に、データを保存しますが、Windowsの場合フォルダ内のデータ数が下に表示されますよね。
Macを新しくしたので、フォルダが、なんかシンプル?で、フォルダ内のデータ数が表示されていませんでした。
2 ...
パソコン画面の動画作成:Quick Time Player(Mac)
パソコン画面の操作を動画で取ってみました。
Macの場合、「QuickTime Player」を起動します。
ファイル>新規画面収録を選択します。
録画画面が表示されます。
今回は、画面 ...
自動サインインの方法
パソコンがスリープ状態で、画面が固まってしまいました。
いつもなら下から上へマウスでドラックすれば、パスワードを入力する画面が表示されるはずですが、今回ドラックすらできません。
そっとしていても同じで(笑)回復しな ...
Thunderbirdにメールアドレスを追加する
新規にアドレスを追加する場合と
すでにアドレスが設定されていて、メールアドレスを追加する場合があります。
今回は、すでにアドレスが設定されていて、複数のメールアドレ ...
ホームページの種類
Webページ(ホームページ)には「静的コンテンツ」と「動的コンテンツ」の2種類あります。
ホームページを閲覧している時には、特に気にならないと思いますが、
制作する際には、どちらで作成するかによって大きく違いがあり ...